登山について HOME > 登山について 近隣の登山道はびわ湖バレイの管理外となりますので、道迷い・事故・怪我などに関して責任は負いかねます。緊急対応もいたしかねますので、自己責任に於いて警察や消防に通報ください。 びわ湖バレイでは登山道の管理、動植物調査も行っておりません。近隣は低山ではありますが随所に急勾配がありますのでご注意ください。必ず登山マップ、登山装備はお忘れなくご準備ください。 定期休業中はロープウェイを始め全施設の営業を中止いたします。詳しい日程は「営業案内」「営業料金・営業時間」のページをご確認ください。 ■麓から打見山・蓬莱山のピークを目指すルートは、上り下りともに3時間~4時間ほど時間を要します。午後からのスタートは大変危険です。登山装備の無い方・経験の浅い方はご遠慮ください。 ■登山道夫婦滝方面・木戸峠・金毘羅峠など、キタダカ道以外のほぼすべてのルートが台風の影響により通行困難で危険個所もあるようです。 ■夕方・早朝のびわ湖バレイ山頂エリア営業時間外(17:00~翌朝9:30)は、山頂のびわ湖バレイ敷地内に獣害防止の電気柵があり通行ができなくなっております。近づかないようご注意ください。 ■クマジャイアントコースやアルペンコース、チャンピオンコースなど、冬はスキー場として使っているエリアも春~秋は、人影が少ない状態になりクマが出没しやすくなります。特にジャイアントコースから木戸峠、夫婦滝付近は食料を求めたクマが目撃されることがあります。十分な備えをご準備ください。 ‣比良山系遭難防止情報 ‣比良比叡トレイル ‣江若交通路線情報 時間外のロープウェイ運行(通年) びわ湖バレイでは、営業時間外のロープウェイ運行は一切行っておりません。万が一、ご利用者の都合で緊急運行が発生した場合は規定により、運行毎に別途費用を頂戴します。 びわ湖バレイとはAbout Us びわ湖バレイの概要 園内MAP 動画で見るびわ湖バレイ 絶景ロープウェイRopeway ロープウェイ概要 ロープウェイ駅施設 びわ湖テラスBiwako Terrace びわ湖テラス ブランドサイト 姉妹施設[ザ・ヴェランダ神戸] アクティビティActivity ジップライン スカイウォーカー サマーランド 観光リフト 営業案内Hours of Operation & Fares 営業料金・営業時間 アクセス・駐車場. 団体のお客様 登山について ペットについて 周辺観光 レストラン・ショップRestaurant・Shop ブッフェダイニング「レイクビュー」 エキナカ キッチン ショップ お問い合わせ FAQ