定期休業のお知らせ Temporary Closure Notice(2023/3/22~4/14)

びわ湖バレイでは、以下の期間、定期点検のため休業いたします。

2023年3月22日(水)~ 4月14日(金)

休業期間中はロープウェイ、びわ湖テラスを含む全施設を休業いたします。

2023年のグリーンシーズンは、4月15日オープン予定です。
ジップラインなどのアクティビティや遊具、ドッグラン、芝生広場などは、4/22(土)からオープン予定です。
 

Biwako Valley will be closed on the following schedule for regular inspection.
Mar.22 (Wed.) – Apr.14th (Fri.) 2023
We kindly ask for your understanding and cooperation

2023グリーンシーズンのご案内(4/15~)

いよいよ4月15日(土)から2023年グリーンシーズンがオープンいたします。
まずは観光エリアのびわ湖テラスからオープン。
そして4月22日(土)からは、アクティビティ・遊具エリアがオープンいたします。

ペットについてはこちらをご確認ください

3/22~4/14まで定期休業のためロープウェイ含む全施設休業いたします。
この期間は定期休業中ではございますが、桜が見ごろを迎えますので、お花見エリアとして駐車場エリアを無料開放させていただきます。(閉鎖時期は開花状況による)

ロープウェイ

山麓駅から山頂まで、風を切りながら爽快なスピードでつなぎます。360°ガラス張りの車内から、眼下に広がる琵琶湖の景色をお楽しみ下さい。全長1,783m/高低差782.23m/秒速12m
※4月~11月の観光シーズンは景色を楽しんでいただけるよう、低速運転(秒速7m)で運行しています。

営業期間:2023年4月15日(土)~2023年11月19日(日)

びわ湖テラス TheMain

Grand Terrace
3段構造のウッドデッキを移動するごとに趣が変わる琵琶湖の景色。
お好みのアングルで、あなただけの絶景を見つけてください。

営業期間:2023年4月15日(土)~2023年11月19日(日)

North Terrace
グランドテラスから回廊でつながる「North Terrace」。
どこまでも続く稜線美と雄大な琵琶湖の北湖側を望むことができます。

営業期間:2023年4月15日(土)~2023年11月19日(日)
※インフィニティラウンジは4/下旬からオープン予定

びわ湖テラス Café 360

ロープウェイ山頂駅から、2つのリフトを乗り継ぎ、びわ湖バレイで最も標高の高い1,174mの蓬莱山山頂にある「Café 360」。アーチ状の大きなウッドデッキからの視界はまさに360度。琵琶湖をはじめ京都や大阪の街並み、日本海側の山々までの大パノラマを一望。時には3,000m級の山々が連なる南アルプスまでも見ることできます。プレミアムシートでゆっくりとおくつろぎください。

営業期間:2023年4月22日(土)~2023年10月31日(火)
※Café360に飲食施設はございません

アクティビティ

※アクティビティのWeb予約は4月上・中旬から受付開始の予定です

ジップライン

森に張り巡らされたロープにぶらさがりながら、爽快に滑りおりる全7コースのアトラクション。
全7コースで、7つの絶景・7つの感動が楽しめる。

営業期間:2023年4月22日(土)~2023年11月12日(日)

スカイウォーカー

揺れる橋や丸太渡りなど地上約5mの高さの木の上を様々なアイテムをクリアして進む
全33アイテムの絶景・感動アトラクション。

営業期間:2023年4月22日(土)~2023年11月12日(日)

観光リフト

風渡る広大な芝生広場、さわやかな高原リゾートでリフトに乗って優雅な空中散歩をお楽しみ頂けます。

営業期間:2023年4月22日(土)~2023年10月31日(火)

遊具

広大な芝生広場には、そりや絶景ブランコなど山ならではのアイテムがたくさん。
40種類に及ぶハンドメイド遊具は全て無料でご利用いただけます。

営業期間:2023年4月下旬~

レストラン

グリルダイニング&バーHALUKA

五感で楽しむびわ湖テラスのメインダインニング。
躍動感ある空間でステーキやハンバーグなどのグリル料理をお楽しみいただけます。
シンボルとなるバーカウンターからは「モエ・エ・シャンドン」のシャンパーニュカクテルや色鮮やかなモクテルなどをご提供いたします。。

営業期間:2023年4月15日(土)~2023年11月19日(日)

エキナカキッチン

ロープウェイ山頂駅2Fにあり、琵琶湖と蓬莱山を一望できる。
観光やアクティビティのご利用にも便利。

営業期間:2023年4月15日(土)~2023年11月19日(日)

ショップ びわ湖ストリート

銘菓や地酒、近江牛商品など、ハイセンスな琵琶湖のお土産が揃うセレクトショップ。

営業期間:2023年4月15日(土)~2023年11月19日(日)

ペットについて

ドッグランは4月下旬オープン予定。

ドッグラン営業期間:2023年4月下旬~2023年10月下旬
グリーンシーズンは4/15からオープンいたしますが、4/下旬まではお散歩していただける場所はございませんので、あらかじめご了承ください。

スイセンの丘(5/上旬~中旬)~Spring Mountain Fest~

蓬莱山頂の斜面に咲くスイセン。
毎年5月上旬ごろから見頃を迎えます。
その数おおよそ30万球。関西でもトップクラスです。
花弁の大きな西洋スイセン3品種が一斉に咲き競います。
山の斜面を染める一面黄色の世界をお楽しみください。
見頃:5/上旬~中旬
場所:蓬莱山斜面

観光リフトに乗り蓬莱山頂へ

スイセンの丘を眺めながら、空中散歩のミニトリップ。
大きな琵琶湖と美しい近江盆地もご覧いただけます。

蓬莱山頂に着けば、視界360℃の絶景が広がります。
琵琶湖をはじめ京都や大阪の街並み、日本海側の山々までの大パノラマを一望。
時には3,000m級の山々が連なる南アルプスまでも見ることができます。

事前購入でお得に楽々!Web前売りチケット

事前購入でお得に楽々!Web前売りチケット販売中!
窓口販売より最大2,000円もお得なリフト券、最大1,500円もお得なロープウェイ券をWeb前売チケットで販売中です。

雪遊び・アクティビティ・観光の方

スキー・スノーボードの方

↓ご購入前に必ずご一読ください

<ご利用可能日について>
・本チケットは、ご利用日を指定いただける前売りチケットです。ご来場される日程の天気予報などをご確認のうえ、チケットをお買い求めください。
(ご購入当日にご利用いただけるWeb前売りチケットは販売いたしておりません。)

<Webチケットは当日に窓口で引替えが必要です>
ロープウェイWeb前売チケットは、当日チケット売り場窓口にて紙の乗車チケットに引替えが必要です。QRコードご提示だけではロープウェイにご乗車いただけませんので、あらかじめご了承ください

<キャンセルについて>
・ご利用前日23:59までご自身でのキャンセルが可能です。
 ご利用日当日のキャンセル、払い戻し、変更はできません。(キャンセル方法は購入確認メール参照ください)
― キャンセル料 ―
 ご利用日の2日前まで  20%
 ご利用日の前日まで  30%
 ご利用日の当日     100%(キャンセルできません)

<日付変更について>
・日付変更は、ご利用日前日の20:00までに次回のご来場予定日に変更が可能です。
・日付変更は、1購入につき2回までとなります。
・日付変更は、キャンセル料なし(無償)で変更いただけます。
・日付変更は、2022-23ウィンターシーズン期間中のみ変更可能です。

【日付変更およびキャンセルの連絡先】

Tel:050-3066-6958 Mail:[email protected]
(KKdayカスタマーサービス営業時間:9:00~20:00)

<営業中止について>
山岳地特有の急な荒天などによる営業中止や、諸条件により営業時間や内容を変更する場合がございます。
ご出発前にホームページの「現在の営業状況」と「本日の営業状況」をご確認のうえ、お出かけください。

<営業中止における一斉キャンセルについて>
ご来場当日、荒天や諸事情によりびわ湖バレイ都合で営業開始時間までに営業を中止した場合は、当該日のチケットを一斉キャンセルさせていただきます。その際キャンセル料は請求いたしません。
なお、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。

<年末年始、連休などの販売・入場制限について>
年末年始(12/28~1/3)および連休は、安心してご滞在いただくためにご入場数を制限させていただく場合がございますので、あらかじめWeb前売りチケットのご購入をお薦めいたします。
また、年末年始、連休などは周辺道路が大変混雑いたします。利用時間までにご到着できない場合でも払い戻しは致しかねますので、あらかじめご了承ください。

Web前売チケットに関してのお問い合わせについては

雲海/虹

雲海

 寒暖差が大きな秋・冬・春は、比較的雲海に出逢える機会が多く、
早朝から午前にかけて見られることがあります。



琵琶湖にかかる虹は圧倒的スケールで
私たちを楽しませてくれます

滋賀県は周囲を山で囲まれているため、比較的にわか雨が発生しやすく、
また、中央に琵琶湖があるので視界が開けており、虹発生しやすい場所でもあります。

▶虹予報(日本気象) 
虹がよく見られる地域として、びわ湖周辺と北海道・美瑛が紹介されています。
虹のできるしくみ、色々な虹の形の紹介など楽しい内容がだくさんご覧いただけます。

びわ湖バレイ/びわ湖テラス LINE公式アカウント

びわ湖バレイ/びわ湖テラスLINE公式アカウント
お友だち限定でお得なクーポンや情報をお届けします。

お友だち登録でロープウェイで使える300円クーポンをプレゼントします。
※ご本人様のみ利用可

いつもびわ湖バレイをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
びわ湖バレイ/びわ湖テラスLINE公式アカウントの友だちに登録して、お得に楽しみませんか。
公式アカウントを友だち登録いただくと、もれなくロープウェイの割引券をプレゼント致します。
そのほかにも友だち登録をしておくと、お得なクーポンや最新情報をお届け致します。
是非、この機会にご活用ください。

登録方法

【1】「友だち」▶上部「検索」より、びわ湖バレイと入力して検索

【2】「その他」▶上部「友だち追加」▶「QRコード」よりQRコードを読み取り

▼スマートフォンの方はコチラをクリック▼