FAQ
びわ湖バレイのグリーンシーズン、ウィンターシーズンについてよくあるご質問にお答えします。
グリーンシーズン
カーナビやGoogleマップでびわ湖バレイやびわ湖テラスを設定すると、近道として登山道を案内され危険な目に合う場合もあります。
詳しくはHPの「アクセス」のページをご参考に設定ください。
>アクセス
定休日はございませんが、四季ごとに定期休業がございます。詳しくは「営業案内」の「営業時間・料金」からご確認いただけます。
なお、悪天候またはロープウェイその他設備の点検、整備のため臨時休業させていただく場合がございます。
更衣室とロッカーはロープウェイ山麓駅にございます。
授乳室はロープウェイ山頂駅付近にございます。
ロッカーは三種類ございます
500円ロッカー(高さ50cm・幅35cm・奥行60cm)
400円ロッカー(高さ50cm・幅35cm・奥行45cm)
300円ロッカー(高さ30cm・幅30cm・奥行45cm)
ロープウェイ山頂駅の隣にあるのがテラスカフェです。石壁や木を生かした海外の山岳Caféを思わせるびわ湖テラスの象徴的な店舗です。
一方、Café 360は、山頂駅からリフトに乗ること約20分、蓬莱山頂にあるテイクアウト専門のカフェスタンドです。席はございませんが、ハンモックを設置してございます。
山頂各所のピクニックテーブルや、芝生広場をご利用ください。
敷地内はすべて火気厳禁となっております。登山などで使用されるミニクッカーなどのご使用もご遠慮いただいております。
小学生未満のお子様は付き添いの大人の方と一緒にご乗車いただいております。
はい、ロープウェイにそのままご乗車いただけます。また山麓駅のトイレにはベビーシートが、山頂駅1階の多目的トイレにはベビーシートとベビーキープを用意しております。
リフトスタッフが後続のリフトに乗せますのでご安心ください。またはリフト乗り場のベビーカー置き場をご利用ください。
はい、ロープウェイにはそのままご乗車いただけます。また山麓駅1階のトイレと山頂駅1階の多目的トイレは車椅子でご利用いただけます。
びわ湖テラスはデッキ部分の上段にそのまま行っていただけます。テラスカフェ、グリルダイニングもそのままご利用いただけます。
当日の落とし物については、お近くのスタッフにお尋ねください。
お忘れ物・落し物は3か月保管後に処分させていただきます。落とし主が判明しお届けする場合は、宅配(着払い)でお届けさせて頂いております。
登山道はびわ湖バレイ管理外になりますので、公的機関や観光案内所などにて事前のご確認をお願いいたします。
山頂へ繋がっているキタダカミチは、11番駐車場の奥から登山道に入れます。ルートはマップなどでご確認ください。
>施設利用上のご注意
無整地の登山道(中級者向け)があり、山頂までは3時間ほどかかります。車ではロープウェイ山麓駅までしか行けません。
びわ湖バレイから北に約20分のところに温泉「比良とぴあ」、また30分ほど南下しますと「おごと温泉」があります。
びわ湖バレイでは、敷地内でのドローン使用を一切禁止しております。なお、敷地外を飛行する場合もびわ湖バレイ近接の飛行はご来場のお客様の迷惑になりますので、ご遠慮ください。
>詳しくはこちら
びわ湖テラスは、びわ湖バレイの敷地内にございます。
ロープウェイ山頂期のある打見山頂にThe Main(グランドテラス、ノーステラス、テラスカフェ、グリルダイニング)、蓬莱山頂にCafé 360がございます。
カミナリが接近してきた場合、落雷回避のため一時運行を見合わせする場合がございます。山岳地のため、街よりカミナリの頻度は高くなります。
山岳地は台風並みの強風が吹くことがあり、その場合も減速や一時見合わせする場合がございます。
申し訳ございません。飲食施設は全てご予約いただけません。
グランドテラスでは、ケージに入れていただくか、抱っこして地面を歩かせないようにしてください。
ノーステラス、Café 360では、お散歩もしていただけます。
ウィンターシーズン
カーナビやGoogleマップでびわ湖バレイやびわ湖テラスを設定すると、近道として登山道を案内され危険な目に合う場合もあります。
詳しくはHPの「アクセス」のページをご参考に設定ください。
>アクセス
ロープウェイ山麓駅までの導入路は基本的に積雪の機会が少なく、おおむね「ノーチェーン・ノーマルタイヤ」でご来場いただけますが、山の天候は変わりやすいので、夕方から急に雪が降ったり凍結する場合もあります。
基本的には融雪装置を完備しており除雪作業も行っておりますが、急な天候に対応できるよう冬用タイヤの装着もしくはチェーンの携行をお薦めいたします。
更衣室とロッカーはロープウェイ山麓駅にございます。
授乳室はロープウェイ山頂駅付近にございます。
託児所はございません。
ロッカーは三種類ございます
500円ロッカー(高さ50cm・幅35cm・奥行60cm)
400円ロッカー(高さ50cm・幅35cm・奥行45cm)
300円ロッカー(高さ30cm・幅30cm・奥行45cm)
通常の週末は大きな混雑はございませんが、連休などは30~60分待ちになる場合もございます。
レンタルショップは山麓エリアにございます。山頂(ゲレンデ)にはございませんので、ロープウェイにご乗車いただく前にご利用ください。
ご予約はできませんが、公式ホームページから事前申し込み可能ですのでご来場後の申込書記入の手間が省略できます。
ご予約は検討しております。
なお、グローブ・帽子は販売のみご用意しております。
Q
そりはロープウェイ山頂駅すぐ、そりゲレンデ「スノーランド」でお楽しみください。
スキーやスノーボードが滑走しているゲレンデでのそり滑走は、お断りいたしております。
ゲレンデ・コースでご滑走いただけるスノーアイテムは、トピックス「滑走可能用具一覧」をご覧ください。
敷地内はすべて火気厳禁となっております。登山などで使用されるミニクッカーなどのご使用もご遠慮いただいております。
ロープウェイ山頂駅の隣にあるのがテラスカフェです。石壁や木を生かした海外の山岳Caféを思わせるびわ湖テラスの象徴的な店舗です。
一方、Café 360は、山頂駅からリフトに乗ること約20分、蓬莱山頂にあるテイクアウト専門のカフェスタンドです。席はございませんが、ハンモックを設置してございます。
当日の落とし物については、お近くのスタッフにお尋ねください。
お忘れ物・落し物は3か月保管後に処分させていただきます。落とし主が判明しお届けする場合は、宅配(着払い)でお届けさせて頂いております。
スキーリフト券または観光チケット「施設利用券」をお持ちの場合、ご乗車いただけます。
スキー用品等の宅配を取り扱っております。
●びわ湖バレイに送る場合は「元払い」でご利用日の2日前に届くように発送ください。
●びわ湖バレイから送る場合は、ヤマトのスキー専用袋が無いと集荷対象になりません。袋はお客様でご用意ください。着払いで、到着日は1週間以内の期日に限ります。
受付、受渡し場所はロープウェイ山麓駅ショップ「びわ湖ストリート」です。
びわ湖バレイから北に約20分のところに温泉「比良とぴあ」、また30分ほど南下しますと「おごと温泉」があります。
スキーシーズンはペットのご入場をお断りしております。何卒ご理解くださいますようお願い申しあげます。
びわ湖バレイでは、敷地内でのドローン使用を一切禁止しております。なお、敷地外を飛行する場合もびわ湖バレイ近接の飛行はご来場のお客様の迷惑になりますので、ご遠慮ください。
以前は行っておりましたが、現在は行っておりません。
山岳地は台風並みの強風が吹くことがあり、ロープウェイやリフトは減速や一時見合わせ、または当日の営業を中止する場合がございます。
冬季は、グランドテラスとCafé 360をオープンしております。Café 360は防寒とお足元のご用意が必要です、また天気の良い日しか営業しておりませんので、HPの「本日の営業状況」をご確認ください。
WEB前売りチケット
必要です。登録無料で簡単です。詳しくは「KKday会員登録方法」をご覧ください。
▸会員登録方法
直接チケット販売会社KKdayにご連絡お願いいたします。以下の方法がございます。
1.バウチャーに記載されている「共同店舗」の電話番号を利用し、現地事業者に連絡。
2.KKdayからご出発前に送信される「KKday ご出発前のお知らせ」に記載されている「メッセージ」または「KKday通話アプリのご案内」を利用してKKdayに連絡する。
3.KKdayアプリをダウンロードしてマイページにログイン後、メッセージ機能またはインターネット電話を使いカスタマーサービスに連絡する。
*各連絡にはそれぞれ通信費がかかります。通信費用はお客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
以下の方法がございます。
1.KKdayからご出発前に送信される「KKday ご出発前のお知らせ」に記載されている「メッセージ」または「KKday通話アプリのご案内」を利用してKKdayに連絡する。
2.KKdayアプリをダウンロードしてマイページにログイン後、メッセージ機能またはインターネット電話を使いカスタマーサービスに連絡する。
*各連絡にはそれぞれ通信費がかかります。通信費用はお客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
ECチケットは、商品ごとに販売期間は異なります。各販売ページのカレンダーでクリックできる日付で何日前から購入できるかご確認いただけます。
びわ湖バレイが営業している場合は、お客様が個人的に予定をキャンセルまたは変更される場合は、キャンセルポリシーに基づき、所定のお手続きをさせていただきます。
ただし、荒天や諸事情によりびわ湖バレイ都合で営業中止した場合は、びわ湖バレイより一斉キャンセルさせていただきます(キャンセル料¥0)。
なお、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
即予約確定以外の商品に関しましては、お客様のご予約をいただいてから手配を始めます。そのため商品ごとにご予約結果をお伝えできるお時間が異なります。ご予約確定の場合、バウチャーをお客様のKKday登録メールアドレスにお送りいたします。KKdayからのメールにご注意ください。また予約確定後はKKdayマイページからもバウチャーをダウンロードいただけます。
詳しくは販売会社KKdayにお問い合わせください。
KKdayではご家族・ご友人様に代わってご予約することができます。
ご予約時に旅客情報欄に実際に利用される方の情報をご記入ください。
商品に関するお問い合わせは:
a. KKdayアプリをダウンロードしていただき、気になる商品について直接質問することができます。
b. 商品ページ右下にございます『お問い合わせ』より質問が可能です。
ご購入後のお問い合わせは:
a. KKdayアプリをダウンロードしていただき、予約管理よりインターネット電話の機能を利用して通話が可能です。
b. 会員ページにログイン後、予約管理内のお問い合わせよりメッセージの送信が可能です。
メールのお問い合わせ先:[email protected]
アプリをダウンロードしていただくと、すぐにインターネット電話でのお問い合わせが可能です!
1. KKdayアプリをダウンロード
2. 「予約管理」を開く
3. 「お問い合わせ」をクリック
4.右上の電話のマークをクリックしていただくと、無料のインターネット通話が可能です
*モバイルデータを利用してインターネット電話をする際の料金は、ご契約のプランによって異なります。詳しくは、ご利用の通信会社へお問い合わせください。
現在KKdayでは以下の支払い方法を提供しています:
*クレジットカード/デビットカード
*その他のモバイル決済:Paypay、Apple Pay
KKdayはプラットフォームの取引手数料を請求しませんが、注文時に使用するクレジットカード発行会社または第三者の支払いプラットフォームが関連手数料を請求する場合があります(たとえば、カード発行会社が支払いをあなたの国でサポートされている通貨に変換する場合があり、一部のカード発行会社はそのような取引に対してユーザーに請求します)。詳細につきましてはご利用のクレジットカード発行会社までお問い合わせください。
KKDAY全般の質問などは下記の専用ページからご確認ください。
▸KKDAY詳しくはこちら





